2010年05月27日

泡盛甕(カーミ)模合

沖縄在住の成人の方なら、ほとんどの方が1~2件は参加しているであろう『模合(もあい)』。
通常は順番に金銭を受け取っていくのですが、金銭ではなく『泡盛甕』を受け取るのです。
一巡するまでは同じ甕を使用し予算内で自分の好きな泡盛を選びます。
私が参加している泡盛甕(カーミ)模合は現在7人で構成。毎月1回いつもの居酒屋に集まります。1人5.000円を出し合って合計35.000円。使用している甕の価格が五升甕で約15.000円~22.000円、中身の泡盛が(新酒40度以上)5~6本で約13.000円~15.000円。
甕に泡盛を注いだり木札にデータを書き込んだりと一連の作業を受取る本人にやってもらいます。そうする事によって愛情、愛着は深まるはずです。やがて10年、20年とエイジングされた泡盛はその家の家宝となり代々、受け継がれていくことでしょう。
5年程前からはじめた泡盛甕(カーミ)模合、我が家には現在8個の古酒甕が鎮座しています。泡盛甕(カーミ)模合
写真は2008年にクース模合で手にいれた田里博さん作の五升壺
ちなみに中身の泡盛は「松藤 粗濾過44度」2005年の瓶詰めなので今年で5年クースです♪



Posted by おとなてんちょー at 22:12│Comments(4)
この記事へのコメント
ご無沙汰しています。
松藤44度5年古酒 美味しそうです(笑)

甕に泡盛を注いだり木札にデータを書き込んだりと一連の作業を受取る本人にやってもらいます 

絶対思いが入って良いクースに育つと思います。
Posted by 壷屋酒店壷屋酒店 at 2010年05月28日 09:55
コメントありがとうございます。
以前、「クース会」でお会いして依頼ですね。
「甕模合」がもっと普及して沖縄の各家庭に古酒が育っていけばすばらしい事ですね。沖縄に生まれ育った事を誇りに思います。
また今度、「おいしい泡盛」のある場所でお会いしましょう。
Posted by おとなてんちょー at 2010年05月28日 10:29
↑>・・・でお会いして依頼ですね。
『以来』の間違いでございます(恥)。
Posted by おとなてんちょー at 2010年05月28日 17:12
おとなてんちょーさん
ありがとうございます。
良い泡盛に出会えるように頑張ります。
甕模合が普及して 各家庭に最低1甕
はその家のクースが 理想です。
Posted by 壷屋酒店壷屋酒店 at 2010年05月29日 10:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。